お知らせ
2019年12月31日
2010年04月25日
皆様にお伺いいたしたく
こんばんは。管理人の悠です。
GW前で、アクセスが増えておりますね。GWに行くお店選びを皆様されているのでしょうか?
最近、コラムを書くことが多くなってしまっていますね。というのも、お店選びだとか風俗遊びについて、最近辟易しているところがありまして、ストレス解消がてらに書いているのが本音だったりします(次回レポートはケリーヒルズを書きますのでしばしお待ちください)。
さて、お店選びというとおそらく
1.風俗情報サイトでながめてみる
2.某巨大掲示板など、コミュニティサイトで評判を見てみる
3.特定のキーワード(NSや高級店など)で検索をしてみて、お店選びをする
など、そんな方法で探されているのではないでしょうか?
その上で、日本ピンサロ研究会さんや当サイトなどの評価サイトでクチコミ情報を探す。その上でお店を決定するというプロセスが多いのではないかと思います。
(日刊泡姫マガジンさんやfunfunwebさんなどは私はどうも好きになれないんですが、それらのサイトを参考にされる人もいるかもしれませんね)
まぁ、いろいろなサイトはありますが、少なくとも自分のブログがもっとも有益な情報が提供できるように努めていきたいと思っています。
その中で、掲示板では何度か「もう少しでできるかも」といいながら、いまだに完成に至っていない「ソープランド情報サイト」をどう作っていったものかと悩んでいます。ていうか、誰かご意見をいただきたい。どのようなサイトを皆さんが望んでいるのかを知りたいわけです。
(名目かもしれませんけど)当サイトの情報を充実させるための、収益源としての情報サイトの構築。これは現在私の悲願でもあるわけです(取材も馬鹿になりませんので)。皆様に信じていただけるかわかりませんが、当サイトは今のところアフィリエイト広告を除いて100%自腹で行っていますので、イベントシーズンになると、支出が増える関係で極端に更新頻度が落ちてしまいます。しかし、最近思うのは、現状の更新頻度ではお店の変化についていけないという現実です。
たとえば、川崎の京都グループなどは、レポートがありますが現在の京都グループとは若干異なっていると思います。当時と比較すると、現在ではグループ化が進みある程度システマチックになっている気がします。しかし、その店舗のレポートまで手が回らないのが現状です(新規店舗の拡充に力を入れておりますので)。
かといって、複数人で当サイトを運営すると、以前にも書きましたが、比較基準にぶれが生じるためコンセプトからずれてしまう。最近の私の葛藤はこの辺りにあります。
実は、店舗リストはもう完成しておりまして、各モバイルサイトへの連携などもできております。あとは皆さんがどのようにお店を選ぶかがわかれば、その抽出基準を作るだけですので、もう少しといえばもう少しなんですが…。
できましたら、皆様にご意見をいただきたく思っております。
もしくは、東京近郊の有志の方で一度飲み会でも開かせていただいてもよいかもしれませんね(笑)。
皆様できましたらコメントいただければと思います。
何卒お願いします。
GW前で、アクセスが増えておりますね。GWに行くお店選びを皆様されているのでしょうか?
最近、コラムを書くことが多くなってしまっていますね。というのも、お店選びだとか風俗遊びについて、最近辟易しているところがありまして、ストレス解消がてらに書いているのが本音だったりします(次回レポートはケリーヒルズを書きますのでしばしお待ちください)。
さて、お店選びというとおそらく
1.風俗情報サイトでながめてみる
2.某巨大掲示板など、コミュニティサイトで評判を見てみる
3.特定のキーワード(NSや高級店など)で検索をしてみて、お店選びをする
など、そんな方法で探されているのではないでしょうか?
その上で、日本ピンサロ研究会さんや当サイトなどの評価サイトでクチコミ情報を探す。その上でお店を決定するというプロセスが多いのではないかと思います。
(日刊泡姫マガジンさんやfunfunwebさんなどは私はどうも好きになれないんですが、それらのサイトを参考にされる人もいるかもしれませんね)
まぁ、いろいろなサイトはありますが、少なくとも自分のブログがもっとも有益な情報が提供できるように努めていきたいと思っています。
その中で、掲示板では何度か「もう少しでできるかも」といいながら、いまだに完成に至っていない「ソープランド情報サイト」をどう作っていったものかと悩んでいます。ていうか、誰かご意見をいただきたい。どのようなサイトを皆さんが望んでいるのかを知りたいわけです。
(名目かもしれませんけど)当サイトの情報を充実させるための、収益源としての情報サイトの構築。これは現在私の悲願でもあるわけです(取材も馬鹿になりませんので)。皆様に信じていただけるかわかりませんが、当サイトは今のところアフィリエイト広告を除いて100%自腹で行っていますので、イベントシーズンになると、支出が増える関係で極端に更新頻度が落ちてしまいます。しかし、最近思うのは、現状の更新頻度ではお店の変化についていけないという現実です。
たとえば、川崎の京都グループなどは、レポートがありますが現在の京都グループとは若干異なっていると思います。当時と比較すると、現在ではグループ化が進みある程度システマチックになっている気がします。しかし、その店舗のレポートまで手が回らないのが現状です(新規店舗の拡充に力を入れておりますので)。
かといって、複数人で当サイトを運営すると、以前にも書きましたが、比較基準にぶれが生じるためコンセプトからずれてしまう。最近の私の葛藤はこの辺りにあります。
実は、店舗リストはもう完成しておりまして、各モバイルサイトへの連携などもできております。あとは皆さんがどのようにお店を選ぶかがわかれば、その抽出基準を作るだけですので、もう少しといえばもう少しなんですが…。
できましたら、皆様にご意見をいただきたく思っております。
もしくは、東京近郊の有志の方で一度飲み会でも開かせていただいてもよいかもしれませんね(笑)。
皆様できましたらコメントいただければと思います。
何卒お願いします。